諸々の手続きと報告と

温泉にひたった後は頭がボーットしています。
その中で、報告や手続きなどの作業をしました。
たぶんに個人的なものもありますが。

(1)ふれあい交流会のアンケート
   社協から参加者全員に行ったかと思うのですが、各自回答したかな~?
   一応誠意を持って書き今日投函します。
   概ね楽しかったし、いい企画だったと私は思っています。

(2)朗読テープのデジタル化が進んでいます。もうテープは生産されなくなるし、特別なソフトを使ってパソコンで処理しなければならなくなります。「 DAISY(デイジー)」と言って、早急にそのための勉強に迫られております。
 多少パソコンをしている自分としては、自主的にノーマネットの講習会などに参加して実用化に向けて頑張ろうかと思います。
   2月に実施される講習会の申込をしました。
   
(3) DAISY(デイジー)の編集ソフトをダウンロードするべく、茎身協として申込をしました。朗読ボランティアとしても手続きをやっております。
 当会においては、パソコンのスキルが高い木村さんにも協力していただくつもりです。ソフトはもちろん無料ですので、会にはご迷惑にはなりません。ご了承ください。

(4)パソコンボランティア指導者養成研修が11月16日から3日間始まります。
   内容は、
   1日目:情報障害者支援概論・障害に配慮したIT支援・肢体不自由者支援
   2日目:視覚障害者情報アクセス支援・聴覚障害者情報支援・
   3日目:発達障害・精神障害情報支援・マルチメディアの活用・パソコンボランティア研究
   とすごい事になっていますが、目玉をパッチリあけて勉強してまいります。

 茎身協ホームページといい、このブログといい、ノーマネットさんには大変お世話になっております。感謝しております。
 又かつてノーマネット事務局に出向き、この基軸を作られた新田会長にも感謝しております。

「DAISY に挑戦」http://homepage1.nifty.com/~uchi/DAISY/index.html
 このページをご参照ください。

by kijima